【カッパママ】クッキーにココナッツオイルを使ってみた☆
こんばんは、カッパママです。
先程急いでNintendo Switchあつ森ハロウィン参加(笑)
どうぶつたちがかわいかったです(^ ^)
HSPなカッパママは、
 どうぶつの森の中でひっそりとパーティするので
 ちょうどよいです♪( ´▽`)
我が家のモカちゃんはハロウィンといっても
 通常通り(笑)

先日作ったカボチャパイで
 使わなかった皮部分を練り込んで
 またまたクッキー作成☆

バターは使わず、
 今回はココナッツオイル使用。
 
もともとは
 カッパママのスキンケア用とクレンジングとして購入したのですが、
 クレンジングとしては全然合わなくて
 思った以上に量が減らない(・_・;
 
このままだと消費期限切れになってしまうーと
 このたびバターがわりに使用したという経緯です。
カボチャとココナッツオイルは相性がいいと
 ネットでみたので、混ぜてみたのですが、
味はどうかな・・・と思ったけど
 みんなおいしいって食べてくれてよかったです!

ココナッツオイルを入れると、
 お店のお菓子っぽくなるような気がしました。
ちなみにパパカッパは
 「バターだと思ってた。」と食べてたので、
 今後もクッキーづくりには
 ココナッツオイルを使用したいと思います。
(使い切るぞ。捨てないぞ。)












