【カッパママ】文章入力に集中したい、外出かきたいと思ってポメラが欲しい!ってなったけど、結局持っているiPad miniで落ち着いてしまった話。

こんにちは、カッパママです!

カッパママ
カッパママ
ハリカッパブログにご訪問ありがとうございます!本日のブログはちょっとクエスト風で遊んでいます。RPGの世界に迷い込んだと思って、見守ってください⚔️📜
くわしい説明はこちら★

 

 

【クエスト開始】集中できる執筆環境を求めて

ここ最近、文章をパソコンで書き出すことが多くなってきたカッパママ。

ブログの下書きに、映画やアニメを見た感想、そのときふと思った気持ち等々。
(前からやってはいたんですけど笑)

ネット断ちして、もっと集中したいな〜」
そんな気持ちがふつふつと湧いてきた。

私がいつも文章入力(ブログの下書き等)に使っているのは Appleの純正メモアプリ。←使いやすい。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A1%E3%83%A2/id1110145109 メモ

でもふと思った。

「昔のワープロみたいな、“書くしかできないマシーン”って、今はないのかな?」と。

 

【発見!】ポメラというアイテム

調べてみると、そこでヒットしたのが ポメラ



ワープロより小さくて、文章入力に特化したシンプルマシーン✨

開いた瞬間に「書くしかない世界」が用意されている……
おぉ!これって、めっちゃ魅力的!✨

「欲しい!これは絶対欲しい!」
……ってなったカッパママ(笑)

しかも、膝の上でも文章が打てちゃうらしい!
これは外出時のお供に最適じゃないか!と思ったわけです。

 

【しかし…】現実という壁

調べれば調べるほどわかってきたのが……

⚡最新の DM250約620g。けっこう重い。

⚡価格は新品でなかなかのお値段。(5万超え🏔)

⚡フリマでも 2万〜4万円 くらい。

「うーん、これはお財布にダメージ……😂」

そこでカッパママは考えた。

カッパママ
カッパママ
そうだ、すでに持っているiPad miniをポメラ化すればいいんじゃない?


ちなみに現在のカッパママのiPad miniの重さはこちら

iPad mini A17 Pro ケース 背面透明 iPad Mini6 ケース クリア 可愛い 動物 ラッコ クマ ウサギ 猫 柄 iPad mini 第 6 7 世代 iPad mini7 カバー 印刷 プリントレザー TPU オートスリープ 極薄 軽量,熊

【実験!】iPad miniポメラ化計画

キーボード付きカバーを調べてみると……
iPad miniと合わせるとポメラ以上に重くなる😨

じゃあ折りたたみキーボードは?
軽いし、MacBookみたいに打てるけど、膝上では不安定そう😐

「うーん、やっぱりiPad miniをポメラ化するのは難しいのかなぁ……」

そう思っていたある日。

iPad miniを横向きにして、画面キーボードで打ってみたら――

あれ?普通にめっちゃ快適に打てるじゃないか!!になった(笑)

しかも膝に置いても文字打てる!!

【予想外の快適さ】魔法のメモ帳

しかも、Appleメモ帳はクラウドでMacBookにすぐ連携されるから、
外で下書き → 家に帰ったら即続きを書ける。

確かに横向きだと画面がちょっと狭くなるけど、
昔ワープロを使っていた私からするとノープレブレム。

「なんで今まで気づかなかったんだろう?」になりました😂

ちなみにカッパママは手が小さいので、iPad miniの画面上のキーボードの大きさはちょうどいいくらいです。(横向き限定)(縦にした場合のキーボードはカッパママでも小さくて使いにくい。)

 

【結論】ポメラ購入は一旦見送り!

結局、すでに持っていた iPad miniちゃん が最強だった👍✨

ただですね、やっぱりキーボードのカチャカチャ感は恋しい。
なので機会があれば、一度ポメラを触ってみたいカッパママです。
(電気屋さんにあるのかな?それとも文具屋さん?)

ネット断ちに関しても、最初にメモアプリを開いちゃえば
案外ほかのサイトは見ないカッパママ。
しかもWi-Fiモデルだから、外ではテザリングしない限りネットに繋がってないという👍(笑)

カッパママ
カッパママ
ネット断ちはスマホの方の対策をしないとだ😅

……そう考えると、私のiPad miniはすでに “ポメラっぽい存在” だったのかもしれないというお話でした(笑)

カッパママ
カッパママ
灯台下暗し!

 

【今回の冒険まとめ】

・集中したい → ポメラに一目惚れ

・調べる → 重さと価格に挫折

・iPad miniで実験 → 意外と快適すぎて感動

・結果 → iPad mini、君が本命だった!

カッパママ
カッパママ
ちなみにちょっとしたメモはM5に書いてる。

【余談】
カッパママはひとつキーボードを持っていて気に入っているのですが、打ちにくいなと思ったら、たぶんキーが丸いからなんじゃないかということが判明。キーボードの大きさよりもシーが四角ければ、少々小さいのは大丈夫かもしれないとiPad miniの画面キーボードを使用して思ったカッパママなのでありました。

次回キーボードを購入するときは、こちらのどれかを選びたい。



ポケットの中であれこれつぶやいています♪