【電子ペット】壊れた!と思ったたまごっちスマート。再度充電してみたらまた使えるようになって嬉しい。
こんにちは、カッパママです!

※当サイトはAmazonのアソシエイトとして、またアフィリエイト広告を利用して適格販売により収入を得ています
今日のブログ記事は、
壊れたと思ったたまごっちスマートが復活したお話です。
📝たまごっちスマートがおかしくなったのときのことを書いた記事📝
最近、レトロゲーム機が気になって仕方がないカッパママ。
壊れたゲーム機をお修理したり、
カスタマイズしたりしている動画を
観るのが面白い♪
そんなときふと
「たまごっちスマートのお修理動画とかも出てるかもしれない!?」
と思って検索したら、
リセットボタンを押したら直った
という動画を発見。
そういえばあのとき
リセットボタンは押さなかったかも!
どうせ壊れてると思ってたたまごっちだから、リセットボタン押して初期状態に戻ってもいいよね!?試しにやってみよう♪
と画面のつかなくなった
ミントグリーンカラーのたまごっちスマートを
久しぶりに出してみました。
1年以上も保管ボックスに入れていたので、
たまごっちの起動方法である
画面下の中央ボタンを5秒押す
をやっても反応なし。
まずはしっかりと充電しました。
(基本の2時間充電以上に充電しました😅自己責任で)

充電後、
再度、通常の起動方法を試しましたが反応なし。
ということで、
リセットボタンを押してみると
なじみのあのメロディ音が流れました!!
ティっティティっティリ〜♪
その後、
「つづきから」か「データーをけす」か
の選択肢が出てきましたので、
「つづきから」を選択。
すると、画面が切り替わり
たまごっちが無事に生きているのを確認できましたー!!
うれいしい🙌
もう壊れてたと思っていたので、
復活して嬉しいです!!
普段リセットボタンを押すのって怖いけど、
もう後がないよ、というときは
リセットボタンを試してみるといいかもしれません👍
おとなになるまで無事育てました✨
一度お世話したことのあるメロディなぽぷになっちゃった(笑)
たまごっちスマートをお世話していたとき、
電源オフの方法がわからなくて、
電池が切れるまでお世話をしていました。
それか、お世話放棄でさようならの道か。
(育児放棄で無理にさよならするのがなんか心痛くて(笑))
そのため、
気軽にたまごっちスマートを起動できないなぁ
と思っていました。
ですがYouTube動画にて
たまごっちスマートの電源オフの方法を発見。
こちらもリセットボタンを押すので
ちょっとどきどきですが
試しにやってみることに。
リセットボタンを押しながらホームボタンを押すのが難しかったですが
電源オフできました😆
(結局5回くらい挑戦(笑))
その後ホームボタン長押しで再起動させたところ、
「つづきから」か「データーをけす」か
の確認画面が出てきて、
育てていたたまごっちも無事にいました😄
今回初めての電源オフなので、
長期電源オフ状態だとどうなるかわからないのですが、
壊れた!と思ってたたたまごっちスマートでも
前に育てていた子が無事にいたくらいなので
大丈夫だと思いたいです(笑)
これで、たまごっちスマートも
今はお世話難しい!!と思ったら
電源オフでお休みできるのでいいなと思いました😊
起動したあとは、とけいの設定を忘れずに✋
たまごっちスマートの価格が
たまごっちユニの発売が発表される直前は
3000円台まで下がっていて、
壊れたものを新品のものに交換する値段とあまり変わらない値段だなぁ
と思っていたけど、
久しぶりにAmazonの価格を見たら、
6000円台まで戻っていました😳(2025/02/06現在)
値段が下がっていたときに
ニジューカラーかワンピースカラーを
買っておけばよかったかな・・・
と思ったカッパママです😅
ちなみに近くの中古ショップには、8000円で中古のたまごっちスマートのこちらが販売されておりました。
いまだにたまスマカードも欲しい(笑)ピクサーの。
ということで、本日はこのへんで。
最後までお読みくださりありがとうございました!
引き続きお世話中。
【追記】おとなになりました。