【電子ペット】たまごっち☆育成ゲーム以外の楽しみ方
こんにちは、カッパママです☆
前回のたまごっち関連の記事はこちら👇
今回の記事で、しばらく
たまごっち(【電子ペット】)関連の記事は
落ち着くと思います(笑)
1ヶ月間一緒に過ごしたななみんとさようならしました。
(お世話が追いつかず電池抜きました😂)
大人になって再びたまごっちで遊んでみて知ったのは
たまごっちの遊び方・楽しみ方が
ただの育成ゲームだけにとどまらないってことでした😆
育成ゲーム以外の楽しみ方を
昔も知っていれば
もっとたまごっちを楽しめたのになぁ〜
と思ったので、
カッパママが大人になって知った
育成ゲーム以外の楽しみ方を
簡単にですが書いておこうと思います🎶
1.記録やメモを残しておく
あえて攻略本は買わずに、
たまごっちのお腹がすく時間やおやつを欲しがる時間等を記録したり
アイテムが出てくるたまごっちだと
キャラクターによって好きなものや嫌いなものが違うので、
そういったものも記録して
自分だけの攻略本を作成してみる!です。
カッパママはすぐに攻略本を買ったりしましたが
(いろんな種類のたまごっちで遊んでみたかったため)
ひとつのたまごっちをじっくり楽しむなら
攻略本を買わずに自分で検証して記録に残すというのも
楽しいかもと思いました(^ ^)
カッパママは全然そういうことを思いつかなかったので
たまごっちにご飯ちょーだい!!やおなかが空いた!!
と呼び出しされるがままにお世話していたけど、
そのタイミング等を記録していたら
結構ながーくたまごっちを楽しめたように思います。
(あじさいの観察日記に近いかもですね。)
また、たまごっちみくすやたまごっちみーつなど
結婚をして子どもが生まれるたまごっちは
毎回小さい時から色や身につけている形が違っていて
たまごっちの中の記録には残らないので
その一瞬の姿をスケッチなどして残しておくのも
あとあと見返したときに楽しくていいなと思いました。
カッパママはスマホカメラに頼ってますが(笑)
今はSNSとかで投稿を兼ねて
かわいいおもしろ姿を記録に残すことができますね😋
(カッパママのたまごっちみーつより)
カッパママの娘は5歳の時に
たまごっちみくすをやっていたんですけど
確かキャラクターの好きなものをネットで調べて!
とカッパママに何回も聞くので、
ノートに書いといて!(文字が書けたので)
と言った記憶を書いていて思い出しました(笑)
(当時、好きなものとかが書いてある攻略本があるのを知りませんでした😅)
Tamagotchi m!x パーフェクトおせわブック: バンダイ公式たまごっちBOOK (ワンダーライフスペシャル)
はい、カッパママは攻略本買いましたよ😏
(カッパママのたまごっちみくす)
2.たまごっちのための小物を作ったり準備してあげる
カッパママが再度たまごっちにはまって驚いたのは
たまごっち用のカバーを
かぎ針編みで手作りして保護していたこと。
またたまごっちには、
ストラップをつける穴があるんですけど、
そこにかわいいチャームをつけたりしていたり・・・
たまごっちのための小物を作ったり準備したり
「そんな楽しみ方もあるのか!!」と新発見でした。
娘も5年前にたまごっちみくす買ってもらって
持っていたんですけど、
そのたまごっちにカバーをつけようとは
まったく思いつきませんでした!
確かに子どもはたまごっちを
ほぼ1回以上は
落とします(笑)
そんなカッパママは先日
自分でお手入れしたたまごっちiDを
娘に見せようとして、
手が滑ってテーブルの上にガタン!と落としてしまいました😂
画面がフリーズして
「壊れたかも・・・😫(心肺停止状態!?)」
になったんですけど、
また分解してしばらくたったら
動き出した
というまだまだ出来立てほやほやの思い出があります。
そのたまごっちにはカバーをつけていなかったんですけど
もしカバーをつけていたら、
落下したときの衝撃もやわらいだのではないかと思います😞
編み方等もYouTube動画で検索すると出てくるので
よく落とすのに、たまごっちにカバーをつけてないよ
という方は編んでみてくださいね( ´∀`)
ちなみにカッパママは、
キャラクター等には編むことができないので
ただ円状にかぎ針編みで編んでるものを
たまごっちに装着しています。
(カッパママのたまごっちスマート)
たまごっちスマートにはもふもふ毛糸使用なんですけど、
もしかしたらたまごっちの中に埃が入りやすいかもです😅
またストラップの穴には
かわいいビーズストラップをつけてあげました✨
作りたかったんですけど、
フリマサイトでかわいいビーズストラップが売っていたので、
そちらをつけています😊
(たぶん材料買ってたらそちらのほうが高くなりそうでして(笑))
それにさらに家にあったキャラクターのパーツを
つけました♡(シナモロールとクリーミーマミに出てくるネガポジ)
ストラップは公式のたまごっち用のネックストラップが売っていて
娘はそちらをつけています。
たまごっち Tamagotchi Smart ネックストラップ Pink&Mint
本体カバーは公式ではないですが、
シリコン素材等のカバーは売られているようですね。
フリマサイトでも
毛糸で作った本体カバーを出品されている方もいらっしゃるので
のぞいてみるといいかもです🔎
あとたまごっちのために準備してあげるとしたら
たまごっちの寝る場所?ですかね?(笑)
これは↓本当はもともとハーモニカッパ用に作っていたんですけど
たまごっち用になってしまいました😅
ちなみにカッパママは、
クロマチックハーモニカにも
寝床を作っています👍
(ケースに入れると練習しないっていうこともあって。)
たまごっちの寝床(お家)を作ってあげたい、
でも手作りが苦手!!な方は
すみっこぐらしのグッズとかいいかもですね(๑>◡<๑)
(カッパママはハムスターを飼っているときに欲しいと思ったことがあります。)
サンエックス(San-X) すみっコぐらし すみっコハウスベッド サイズ:約 高さ15x幅17x奥行12cm MY39601
他は、
たまごっち持ち運び用のポーチを作ったりするのも楽しいかも!
と思っています😄
(傷つき防止のため)
カッパママはセリアやダイソーで買った
透明ポーチ等を利用しています。
人形用リュック(セリア)はケーたまにぴったり。
最初から作ろうと思うと
ハードルが高いですが、
売られている市販のポーチにレース等の飾りつけてもいいですよね😍
ハーモニカッパ用には
以前作ったことがあります(笑)
3.一緒にお出かけして記念写真を撮る
ペットといえば、
一緒にお出かけして
写真を撮って、
思い出の記録を残したりしますよね( ´∀`)
たまごっちも
「ペット」ということは・・・
一緒にお出かけして、写真撮影📸
という楽しみ方もできるんですよ🤗
今はほとんどの方が、
カメラ機能付きの携帯電話を持っていると思うので
昔よりも気軽に写真を撮れたりすると思うのですが、
お出かけ先での風景とたまごっちを合わせて
写真を撮ったりするという楽しみ方もあるんだなぁ〜
ということを知ったカッパママです。
たまごっちスマートは、
大きくキャラクターを表示することができるので
記念撮影に向いているな〜と
いろんな方の写真を見て思いましたよ( ´∀`)
レトロたまごっちでも
カフェタイムとたまごっちって感じで
コーヒーカップの横にたまごっちを置いて
写真を撮られている方(外国の方)もいたりで
(たまごっちがとってもおしゃれに見えました(笑))
なるほどこういうこともできるのか・・・
とたまごっちの新たな楽しみ方を発見できました。
カッパママが撮影するといまいち・・・
カッパママの場合、
こういうことを書いておきながら
トイプードルのモカちゃんと
ハーモニカッパの写真撮影があるので
(ハーモニカッパの写真撮影はここ最近あんまりできてない)
たまごっちの撮影まで手が回らないのですが、
もしペットがたまごっちだけだったら、
連れ回して写真撮ってアルバム作ったりしてたかもしれないです(笑)
写真撮影はしないですけど、
預かり機能のないケーたまは
今のところ昼間の長時間の外出時は持ち歩いてます(笑)
【余談】
預かり機能のないたまごっちは
外出等でお世話ができないときは
電池を抜いたり(ロード機能があるもののみ)
時間を夜にセットして寝かしておいたりしています。
今のところカッパママが知る
たまごっちの育成ゲーム以外の楽しみ方を
簡単にですが書いてみました😊
少しでも参考になれば幸いです😄