【ハリネズミを飼う】飼育放棄にならないように知っておいてほしいこと。ハリネズミの臆病さはハムスターの比ではない。痛いし。

2022年6月2日

こんにちは、カッパママです☆

 

今回の記事は、

 

ハリネズミをせっかく飼うのなら、
飼い主さんもハリネズミさんも
幸せに暮らしてほしい
の気持ちを込めまして、

ハリネズミ飼いさんになりたい方、
かわいそうなハリネズミ君を
増やす一人にならないために

 

飼う前に知っておいてほしいこと
エピソードも交えまして
簡単に書いておこうと思います。

※ハリネズミ飼い初心者の
カッパママの体験なので、
他の方との差異はあります。

 

SNSで見るハムスターの可愛い写真を見ると
「私もハリネズミ飼ってみたい!」
と思った方はきっと少なくないはず。

 

というのも、
私もそんな一人だからです。

 

 

近寄ってきて手乗りしている姿や
抱っこされてすやすやと寝ている様子、
お腹をマッサージされて気持ちよさそうな子、
頭にかわいい飾りを乗せて撮影したり、
部屋んぽしてたりする姿をみて、

 

「私もハリネズミと暮らしてみたい!」

と意気揚々とハリネズミぐり君を
2020年9月にお迎えしました。

 

 

ですが、

 

 

想像してたんと違う

の連続でした。

 

まずハリネズミの臆病さは
ハムスターの比ではないです。

 

本当に臆病で警戒心が強く
怒りん坊です。

 

怒ると針を立てるので
痛いです。

 

うちの子だけかと思ったら、
基本ハリネズミは臆病で警戒心が強いようで、
SNSとかでニコニコと映ってたり、
懐いてるって子は
少数だそうです。

その少数ハリネズミたちをみて
ひそかにうらやましいと思っている
カッパママです(笑)

 

しかも、
我が家のハリネズミグリ君は
ハリネズミでいう
大人の時に迎えてしまったこともあり
すごい警戒心が強いです。

 

ハリネズミぐり君がやってくる前に、
ジャンガリアンハムスター
ロボロフスキーハムスター
2匹のハムスターを飼っていました。

 

ここではロボロフスキーハムスターの話は
ちょっと置いておきまして、
ジャンガリアンハムスターのダコちゃんと比べて
お話を進めていきますね。

 

ハムスターのダコちゃんも
我が家にやってきたときは
とっても警戒心が強く、
一週間は昼間はトイレ以外は
ハウスから出てきませんでした。

昼間起きてるときに目があったら
「ジーーーーーーーーーっ」(←ハムスターの怒ってるぞの声)
と怒って懐く気配なし(・_・;

 

それでも1週間後は
とうもろこしは手から食べてくれるようになったし、
4ヶ月をすぎたあたりからは
ハウスから出てきて、
自らご飯ちょーだいアピールをするようになるし
ケージから出て部屋んぽも自由にするし、
警戒心もほとんどないし、
臆病さもほとんど感じなくなったのですが、

 

ハリネズミぐり君は
手からおやつを食べてくれるのにも
時間がかかったし

 

「よし、部屋んぽしてみよう!」
と部屋に出すも
心から楽しんでるというよりも
我々から逃げてる!?という感じ^^;

 

ハムスターのダコちゃんは
おやつを見せたらすぐに寄ってきてたけど、

 

ハリネズミぐり君は
そう簡単におやつでは釣られません(笑)

 

ハムスターのダコちゃんとハリネズミぐり君を
同時に部屋に放ったときの違いがよくわかる
↓↓↓

 

ちなみにハリネズミ君が大好きなおやつはこれです↓(Amazonの商品ページに行きます。)

ハリネズミのおやつ クッキータイム ミルワーム入り20g

 

 

ハリネズミ飼育は本当
思ってたんと違う
の連続でした。

 

ちなみ今もそんな状態が継続中で
抱っこもいまだに警戒されるし、
怒るし、針立てるしで

思ってたんと違う

です。

 

 

 

 

だけど、
ご飯のときに名前を呼ぶと
出てきてくれるようになったときは
「やった!やっと心開いてくれた!!」
って嬉しかったですよ。
(出てこない日もあるけど)

 

 

小さな変化を楽しみに
ハリネズミぐり君を気長に飼育しています。

 

SNSでみるかわいいハリネズミ写真は
本当全ハリネズミの
1割の子たちなんじゃないかと思います。

 

なので
SNSのような
かわいいハリネズミをイメージして飼うと
そのギャップにがっくりして
飼育放棄ってことにもなりかねない。

でもそんな状況は
飼い主さんにも
ハリネズミ君にも味合わせたくないので、
あえてカッパママは
ハリネズミのマイナス面を書いておこうと思いました。
(そんな発信者がいてもいいかな・・・なんて。)

 

それでもハリネズミを飼いたいくて
懐かせたい場合は

💡好奇心旺盛な時期である子どものハリネズミを飼う
💡毎日のやさしい声かけ
💡おいしいおやつタイムはまず自分の手の甲に匂いを嗅いでもらう

などすると
懐いて(慣れて)くれるんじゃないかなぁ〜
って思ってます。

参考にしていただければと思います(^ ^)

 

もし大人のハリネズミを飼う場合は、
すごく警戒心が強くて臆病なんだということを
ふまえたうえで家族にしていただけると
ギャップもなくていいかなと思います。

 

 

 

ちなみにお腹マッサージしようとすると、
うちのハリネズミぐり君は
こんな状態です(・_・;

暴れます。
(写真はパパカッパが挑戦したときのものです。)

 

いやがれるのはこちらも悲しいのですが、
(ぐり君もやめてくれーって感じだと思いますが)
写真でみると
うちのハリネズミぐり君もかわいいです(笑)

 

 

ハリネズミを飼う際に参考にした書籍はこちら
(Amazonの商品ページに行きます↓)
ハリネズミ飼いになる: 飼い方から、一緒に暮らす楽しみ、グッズまで