【カッパママ】引越しシーズンの波にのって、お片づけにせっせと励んでいます。
こんばんは、カッパママです😊
ハリカッパブログにご訪問ありがとうございます!
書きたいブログ記事は
 何個もあるんですけど
 またまたブログ更新
 空いてしまいました!
ブログ書くよりも
 うずうずしてやりたくなった
 家中のいたるところの
 お片付け・整理整頓に
 せっせと励んでおります(笑)
お片づけはそろそろしないとだな・・・
 と去年から思っていたのですが
 寒くてなかなか体を動かす気分になれなくて😅
お部屋と自分は連動しているのだと知った
 20代後半の頃のカッパママ。(現在40代)
この本を読んで
 汚部屋から脱出できました!
 まだ読まれたことがない方は読んでみてくださいね😘
 (20代のカッパママは本当に汚部屋に住んでました😂キッチン、トイレ、お風呂なんかは最悪な状態で・・・)
 

↑20代の頃は、図書館で借りて読んでいました。
 現在住んでいるところの図書館には置いていないので
 フリマサイトで購入(笑)
ちょっとずつ気温があったかくなってきたのと
 世間の卒業や入学、転勤等の
 お引越しシーズンが近づいてきたこともあって
カッパママもその波に乗せられちゃったようです😆

引越しするわけじゃないんですけど
 小学生の娘の学年があがるのをきっかけに
 押入れやクローゼットの中に保管してある
 教科書・ノート・プリント類を
 そろそろなんとかしたい・・・
 という気持ちがまず沸き起こってきて
そこからいっきに
 他の場所のお片づけまで手を伸ばし
 日々時間が過ぎていっております・・・

気に入っていたアクセサリーも
 保管している間にメッキが変色
 クタクタになっていたので、
 こうやって写真を撮ってさようならしました。
おかげさまでちょっとずつですが
 家の中がすっきりしてきています😄

小さい頃に読んだこどもチャレンジの本も
 数冊を残して、さよならすることにしましたよ。

モカちゃんはお片づけ中に見つけた
 ミニーちゃんボールで一人楽しく遊んでました(笑)
教科書・絵本と片付けしていたら
 娘のサイズアウトした制服の処分ことも
 気になり始めたカッパママ。
どうしようかな・・・🤔
 きれいだから誰かに使ってもらえたらいいけど
 あげる人思いつかないしな・・・
と思った翌日、
学校からもらったプリントの中に
 使わなくなった制服や体操服を引き取ります!
 のお知らせが✨
ということで、
 引取先のクリーニング店に本日持っていって
 さらにクローゼットの中がすっきりしました〜😙
引き取ってもらえて助かった〜✨
そんな感じでまだまだお片づけは続きそうです💦
今月中にケリをつけたいなと思う
 カッパママなのでありました。
それでは本日はこの辺で!
最後までお読みくださってありがとうございました✨
またブログ書きたいと思います😊♪












