【トイモカプー】犬用スリング(風呂敷版)のその後。
こんにちは、カッパママです☆
今回の記事は以前書いた、
 風呂敷スリングのその後に関してです^ ^
予防接種も終わり、
 首輪とリードをつけて道を歩けるようになってからは、
以前準備した風呂敷スリングは、
 まったく使用していなくて
 我が家では、
 今後も使う機会が思い浮かびません(笑)
 (現時点では)
でも使う機会が出てくれば、
 まずは再度風呂敷スリングを試してから、
 市販のバッグやスリングを購入しようと思っています(^ ^)
10月ごろの写真↓

散歩をしていた際、ご近所の方に、
 根っこつきの枝豆を頂いたとき、
 スリング使用していてよかったと思いました(笑)
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
モカちゃんにちょっとお留守番をしてもらって、
 SUNNYSIDE FIELDS(まんのう町)という
 ただいまプレオープンしているコーヒーやさんに
 パパカッパに連れられて行ってきました。

まだお庭は完成していない状態です。

↑たぶん枠の向こう側で写真を撮るのだと思います(^◇^;)

インスタ風に撮ってみたかったけど、
 いまいちな写真になりました(^◇^;)

外で飲めるところがあったんですけど、
 車の中で飲んだ瞬間、
 モカちゃんを連れてきてもよかったかな?
 と思ったカッパママなのでありました。



 https://harikappa.blog/post-656/
 https://harikappa.blog/post-656/










