【電子ペット】たまごっち一番くじ挑戦してきました。A賞を当てる心得とは。
こんばんは、カッパママです!

※当サイトはAmazonのアソシエイトとして、またアフィリエイト広告を利用して適格販売により収入を得ています
今日はたまごっち一番くじの日。
前回のくじの時には体調を壊して
自分でひくことができず、
たまごっちのくじをひく!
という体験ができなかったカッパママ。
今回のたまごっち一番くじは
近くのコンビニでも開催されていることを前日に確認。
ということで、
1回だけ挑戦してきました!
A賞のたまごっちコネクションか
C賞のはいしゃさんの貯金箱狙い。
結果は・・・
F賞のはたらく!おしごとラバーチャームでした!
むりはきんもつ(笑)
あと、前から欲しかった
Collectibles Poop Timeも
くじの景品と一緒に置いてあったので
購入できました♪
価格が高騰している商品だったので
購入を迷っていたんですけど
定価で買えてよかったです😆
(1個買えたら満たされたカッパママです。)
💩まみれだ。
今度、たまごっちをケースにいれてみようと思います。
目的地のコンビニに到着したときには
すでにくじをひいて、
くじを開封している方がいらっしゃいました。
1万円でひけるだけひいたとのこと。
(店員さんと話しているのを聞いた。)
まだまだ商品(くじの紙)は残っている状態なのに
店内にあったA賞たまごっちコネクション2個分とも
当てちゃってました!
A賞って印刷されているくじが2枚並んでいるのを見て
A賞くじってちゃんとあるんだ😳とか思っちゃった(笑)
なので、カッパママがひくときには
A賞はなかったという😂(笑)
A賞を2つ当てたその方は
「私くじ運強いんですよね!」
と言ってました。
なるほど・・・
自分はくじ運が強いと信じで
くじはひかないといけないのだな・・・
あとは、とっても喜んでいたから
おめでとうございます✨!!って
もっと一緒に喜べばよかったなーって反省。
にっこりするので精一杯なカッパママなのでありました。
本日のカッパママ、
心が狭くなっていて、なんか焦っていたー😅
(肩も痛くて、娘に湿布貼ってもらったし(笑)昨日からのどがなんだかつっかえるし。)

次回、一番くじがあるときには
心も体調も万全にして挑みたいと思います💪✨(笑)
6月のハリーポッター一番くじも狙っている。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!