【カッパママ】🌿 第2:章掃除の書と、感謝スキルのはじまり カッパママのこころのクエスト帖 ~ふらふら寄り道しながら~

2025年4月30日

こんにちは、カッパママです!

 

カッパママ
カッパママ
ハリカッパブログにご訪問ありがとうございます!本日のブログはゆるクエスト風で遊んでいます。RPGの世界に迷い込んだと思って、見守ってください⚔️📜
くわしい説明はこちら★

こちらは前回の続きです。


🌿 第2章掃除の書と、感謝スキルのはじまり

【クエストログ:図書館の静かな部屋】

心のモヤモヤをなんとかしたい。
でも、どうすればいいのかわからない。

そんなとき、いつも行っていた図書館で1冊の本が目にとまりました。
タイトルには「掃除」の文字。

「……掃除? いやいや今は心のことを探してるんだけど?」 そう思いながらも、なぜか手が勝手に本を手に取っていました。

ページをめくると、そこにはこう書いてありました。

「部屋を整えると、心も整う」

 

【スキル獲得:掃除による自己変容(Lv1)】

半信半疑のまま、カッパママはこの“掃除の書”の内容を試してみることにしました。
ちょうど引っ越しをしたばかりで、部屋の片付けは必須だったし、 何かを変えるなら今かもしれないと思ったのです。

カッパママは、まず水回りにカビを発生させないように努めるところからはじめました。 (それまではカビと平和条約を結んでいたタイプです)

キッチン、洗面台、お風呂場…… 気が向いたときに少しずつ手を動かしはじめたカッパママの部屋は、 綺麗な状態を保つようになり、 ときには一輪の花を飾ったりする余裕も生まれました。

 

【変化の兆し:心の空気が軽くなる】

不思議なことに、部屋が整っていくと、カッパママの心の中にも、 ほんのり風が通るような軽さが生まれはじめたのです。

「なんかちょっと……いいかも」

部屋と心の関係に、ほんの少しだけ希望のようなものを感じたカッパママは、 もう少しだけ続けてみようかなと思ったのでした。

そしてその頃、カッパママの人生にひとつのイベントが発生します。

 

【イベント発生:パパカッパとの出会い】

掃除の書と出会ってから、日常を少しずつ整えるようになったカッパママ。

日常が整ってくると、 「自分はどんな暮らしをしたいのか」「どんな未来を迎えたいのか」も、 少しずつ見えてくるようになってきました。

そして気がつけば――

パパカッパとの結婚という、 人生の大きな転機を迎えていたのです。

 

【取得スキル:感謝Lv.1】

掃除をはじめた頃から、カッパママの心の中には、 「ありがたいなぁ」という気持ちが、少しずつ芽生えてきました。

もちろん、まだまだモヤモヤやイライラがゼロになったわけではないけれど、 “ありがたい”と思える場面が、確実に増えてきているのを体感していました。

 

【次回予告:夢がかなっても心がざわざわ?】

ところが―― 夢がひとつ叶ったはずのカッパママに、 またしても謎のモヤモヤがやってきます。

つづく

 

🧹【取得アイテム】掃除の書(Lv1)
💫【習得魔法】感謝の芽ばえ

 

#感謝スキル #スピリチュアルのきっかけ #掃除本 #心と環境の連動 #自分を変える冒険

ポケットの中であれこれつぶやいています♪